琉球王朝時代に稲石という女性が、夫の栄進のお礼に王に献上したのが始まりとされる。400年の歴史を持つ日本四大上布の一つ。経済産業大臣指定伝統工芸的工芸品。すべての工程が手技で行われる中でも「絣括り(かすりくくり」は国の重要無形文化財。光沢があり涼しげな風合いで、いつまでも退色することありません。
Information
宮古上布
- 住所
倉敷市稲荷町8-6MAP
- 電話番号
086-436-9988
- 営業時間
11:30~22:00(OS21:00) ※第1土曜は18:00~
- 休み
日・水曜 ※不定休あり
- 席数
26席
- 駐車場
なし
- リンク
[Instagram]@kashiwavalley